リニューアル、全てを。

上の画像をクリックすると行けます。
、、、色々やってんだよ最近は。頑張ってんだよ。見てきてくれよ。
今までのことがなんかもう全部イヤになって全てを消し去って一からやり直したい!なんてことは誰しもが一度は考えることだ。
しかしそんな考えが頻繁に浮かぶようになったらそれはかなり今の自分を考えたほうがいい。
まあでもね、自分には自分がいちばん厳しく在りたいものです。自分と自分のしたこと、することを簡単に認めたり許したりしちゃあいけないんだオヲノヒロシ!そうですとも。
自分に厳しくあれ、というのは信条の問題だからひとにそうしろと声高にいうものでもない。せいぜい、そうしたほうがいいよと耳元で囁くくらいにしておいたほうがいい。
しかし自己弁護はほどほどにしたほうがいい、と俺は思う。言い訳や説明はそりゃ必要な時にはするべきだし、求められるならさっさとやりなさい。しかし行き過ぎた自己弁護は見苦しいし聞き苦しい。
言い訳はわかる。でも最終的に、だから自分は悪くないというところに落とそうとするのはやっぱダメだよ。自己弁護ではない文法で責任の所在を明らかにしていくようにしなきゃ。
例えば、遅刻。
遅刻の言い訳は足掻いたっていい。玄関開けたら巨大な芋虫が通せんぼしていてどうにも出られなかった。、、、言うだけ言ってみなさい。それはあなたの勝手だ。しかしそこに続けて、なので遅刻したのは俺のせいじゃないですー、はみっともない。
頑張って倒そうとしたのですが叶わず遅刻してしまいました。全くもって俺がダメでした!自分の力の無さを恥じます!と言ったほうが説得力、、、説得力は流石にないが笑、潔さだけは認めて、、、貰えないとも限らないぞ!
そうね、潔さだよね。
潔さだけは常に意識したいものだ。諦めが早いと潔いは違うからね。
綺麗に潔くいきましょう。

台風一過。今朝6:00のご当地の模様です。
この記事へのコメント