虚実ないまぜ
◯「アラカンラジオ」という番組をYoutubeで始めようと思う。思いっきり対象年齢を絞る。55歳〜70歳。自分は大体真ん中くらいなわけだ。
まあどの年代にでもご愛聴いただいて貰ってもいいし、昭和の懐かしネタに終始するつもりもないけどね。ただねえ、俺自身からすると殆どのYoutubeチャンネルは対象年齢が若過ぎる。ドッキリとか大食いとか旅レポとかね、そんなに食えねーよみたいな。
なのでその辺酸いも甘いも噛み分けてきたヴェテラン勢と穏やかかつ和やかに、しかし時には苦言など呈し呈されながら進めていきたいんだよ。
◯ RadioTalkに再チャレンジしたい。何年か前にラジオトークというトークアプリで番組をやっていたんだけど、我ながら楽しかったし反響も大きかった。細かく言えば一回やってたのをある理由から閉じてしまってその後また始めたのだ。再開後はパッとしなかった。リスナーもガクッと減ってしまってその事実に凹んで力もあんまり入らなかった。
でも一回目は楽しかったなあ。リスナーも満足いっぱいなほどの人数居てくれて。あの時の快感が忘れられない。喋るの好きだし。Youtubeでちょっと前にやっていたトーク番組「喋る機械」が大失敗に終わっただけに、Youtubeはちょっと怖いというのもある。
◯リアル世界で「オヲノヒロシ勉強会」を開催する。長瀞町で。これはオヲノと共に勉強するとかオヲノが集まった皆んなに何事かをレクチャーし勉強させるわけではない。文字通り「オヲノヒロシが勉強する」のです。それを動物園のサルを見るように集まってくれた皆さんに見物してもらうという趣向。
時には弾き語り、時には朗読をし、詩を書き、なんならイラストも描く。人間死ぬまで勉強です。そんな俺を見て勉強する気になってくれればそれも良し。たまにエサでもと思うようでしたら与えてくれるも良し。
その場にいる全員でクリエイティビティの共有が出来ればいちばんだと思う。

まあどの年代にでもご愛聴いただいて貰ってもいいし、昭和の懐かしネタに終始するつもりもないけどね。ただねえ、俺自身からすると殆どのYoutubeチャンネルは対象年齢が若過ぎる。ドッキリとか大食いとか旅レポとかね、そんなに食えねーよみたいな。
なのでその辺酸いも甘いも噛み分けてきたヴェテラン勢と穏やかかつ和やかに、しかし時には苦言など呈し呈されながら進めていきたいんだよ。
◯ RadioTalkに再チャレンジしたい。何年か前にラジオトークというトークアプリで番組をやっていたんだけど、我ながら楽しかったし反響も大きかった。細かく言えば一回やってたのをある理由から閉じてしまってその後また始めたのだ。再開後はパッとしなかった。リスナーもガクッと減ってしまってその事実に凹んで力もあんまり入らなかった。
でも一回目は楽しかったなあ。リスナーも満足いっぱいなほどの人数居てくれて。あの時の快感が忘れられない。喋るの好きだし。Youtubeでちょっと前にやっていたトーク番組「喋る機械」が大失敗に終わっただけに、Youtubeはちょっと怖いというのもある。
◯リアル世界で「オヲノヒロシ勉強会」を開催する。長瀞町で。これはオヲノと共に勉強するとかオヲノが集まった皆んなに何事かをレクチャーし勉強させるわけではない。文字通り「オヲノヒロシが勉強する」のです。それを動物園のサルを見るように集まってくれた皆さんに見物してもらうという趣向。
時には弾き語り、時には朗読をし、詩を書き、なんならイラストも描く。人間死ぬまで勉強です。そんな俺を見て勉強する気になってくれればそれも良し。たまにエサでもと思うようでしたら与えてくれるも良し。
その場にいる全員でクリエイティビティの共有が出来ればいちばんだと思う。

この記事へのコメント