断捨離ってそういうことなのかと思った話 2024年07月28日 【断捨離】 断捨離とは、自分にとって不要なものを捨て、物への執着心から離れて身軽でシンプルなライフスタイルを目指す考え方です。ヨガの「断行(だんぎょう)」「捨行(しゃぎょう)」「離行(りぎょう)」という3つの考え方に基づいて提唱され、作家やましたひでこさんの登録商標でもあります。 いちばん感心したのは「断捨離」が登録商標だ… 続きを読むread more
オリンピックはもういいんじゃないか 2024年07月28日 オリンピックで審判や採点の曖昧さなどが大きな問題になるようになったのはいつ頃からなのだろうか。 まあずっと前からあったにはあったんだろうが最近は深刻化しているようだ。 不正は絶対にあってはいけないことだが、判断基準がジャッジする人によって違ってくるのは何だかどうしようもない気もする。審判や採点者なんかはレベルの違いもかなりあ… 続きを読むread more