「淋しいのはお前だけじゃない」

西田敏行さん出演のTVドラマにそういうタイトルの番組があって、なんだかその時の自分の胸にズシンとくるタイトルだなぁと思ったものだ。 皆んな淋しいのか。そう思うと少し救われるような気がした。 、、、いま調べてみたら俺が20歳代前半の頃に放映されていた。 若い時には一度寂しさを感じてしまうとそこにどっぷりとハマってしまいな…

続きを読むread more

石丸伸二氏の存在意義

まあ、「皆んなああいう物言いにならないように気をつけている努力を無にする男」ということですね。 俺なんかも俗人だから「こう言いたいけれどそのまま言ったら嫌われるだろうな」とかついつい考えてしまう。 石丸氏は決断の人だ。 政治家たるもの敵がいなくてどうする。敵味方があってこそ「戦う」使命を持ったリッパな政治家になれるとい…

続きを読むread more

潮時 -しおどき-

昔、「別れさせ屋」というのがいたらしい。男女の関係のみならず、別れたいと思うほうがいかにして相手に嫌われず恨まれないように別れられるようにするかを考える、一種のコーディネーターのような仕事。 実に巧妙にコトを仕組んでいくという。 恋愛の場合は「別れたい」ほうが「別れたくない」ほうの相手がめちゃくちゃ好みの魅力的なタイプの浮気…

続きを読むread more